ウルトラ兄弟

2007年4月12日 (木)

「ウルトラ40th on FLET'S」まもなく終了

ウルトラマン誕生40周年を記念して、NTTのフレッツで公開されている

「ウルトラ40th on FLET'S」が4月26日(木)を持って終了します。

ここでは「ウルトラ40thヒストリー」、「怪獣図鑑」などウルトラファンには嬉しい

コンテンツがたくさんあるのですが、中でもフレッツスクウェアで公開中の

「スペシャルインタビュー」「ウルトラマンメビウス外伝ヒカリサーガ」では

他では見られない貴重な映像が見られます。

「スペシャルインタビュー」に登場するのは、

黒部進さんや森次晃嗣さんを始めとする、歴代の出演者の方々や、

飯島敏宏さん、上原正三さんといったウルトラを作ってきた方々の

貴重なお話が聞けます。

自分のオススメは、オオトリゲン役の真夏竜さん。

レオ当時の話やメビウス出演時の話などをコミカルに話されています。

↓ウルトラマンがフレッツからも消えてしまう。。。
にほんブログ村 その他趣味ブログ 特撮へ

+++++

「ウルトラマンメビウス外伝ヒカリサーガ」は、ウルトラマンメビウス放送時の

テレビCMでも流れていたので、ご存知の方も多いでしょう。

テレビ放送と連動して3話が公開されました。

まだ見てない方も、もう見た方も、まもなく公開終了になりますので、

チェックしてみてください。

※フレッツスクウェアへの接続方法はこちらをご覧下さい。

以下はヒカリサーガのあらすじです。

ネタバレ含みますので、ご注意ください。

「SAGA1 アーブの悲劇」

 ハンターナイトツルギ誕生の秘密。ウルトラマンキング登場。

 惑星アーブを守るため、ウルトラマンキングからナイトブレスを授かったツルギ。

 しかしツルギの留守中に惑星アーブはボガールに食われ、滅ぼされていた。

 絶望するツルギにアーブの人々の怨念が、アーブギアとなって身にまとい、

 ハンターナイトツルギを誕生させたのだった。

「SAGA2 勇者の試練」

 ナイトブレスをメビウスに授け、地球を去ったウルトラマンヒカリ。

 地球を遠く離れた地で、宇宙大怪獣ベムスターが出現。

 ナイトブレスを持たないウルトラマンヒカリは、ベムスターに苦戦する。

 だがウルトラマンとして守るための戦いを誓ったヒカリの前にゾフィーが現れる。

「SAGA3 光の帰還」

 ウルトラマンヒカリの元にメビウスから呼び出しがかかる。

 しかしそこは地球ではなく、現れたメビウスはヒカリを攻撃してきた。

 メビウスの正体はババルウ星人だったのだ。

 ババルウ星人の策略にはまり、氷付けになってしまったヒカリ。

 そのヒカリのピンチを救ったのは、滅んだはずの惑星アーブの民。

 怨念ではない、新たなるアーブギアを身にまとい、ヒカリが戦う。

↓メビウスよ、ヒカリよ、永遠に・・・。
にほんブログ村 その他趣味ブログ 特撮へ

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2007年2月28日 (水)

いい旅・夢気分にウルトラファミリー続々登場!

テレビ東京系で放送中の「いい旅・夢気分」(番組ホームページはこちら

(テレビ東京:毎週水曜20:00~21:00※)

※地域により放送時間が異なります。こちらを参考にご確認ください。

2月28日の放送ではウルトラマンのハヤタ隊員こと黒部進さん、

ウルトラマンティガのヤナセレナ 隊員こと吉本多香美さん、

のウルトラ親子がご出演です!

Next

番組紹介ページより引用:

いい旅夢気分▽新婚旅行で岐阜・高山を訪れたという黒部進が、娘の吉本多香美とともに冬の奥飛騨と白川郷を旅する。高山駅に到着した2人は、土産物店が並ぶさんまち通りなどを散策。平瀬温泉では雪見風呂を楽しもうと立ち寄り湯につかる。白川郷では民俗館を見学し、築100年以上の合掌造りの宿へ。若おかみの薦めで白川郷が見渡せる城跡の展望台に登り、家々にともった明かりの美しさに感激する。夕食はまきがたかれたいろりの部屋で、飛騨牛の陶板焼きや野菜の天ぷらなど郷土料理を味わう。翌日は奥飛騨温泉郷の新穂高温泉を訪れる。混浴の露天風呂で、渓流と北アルプスの絶景を堪能する。

いやー楽しみですね。

そして何と!

その翌週3月7日の放送では、

ウルトラセブン、モロボシダンこと森次晃嗣さんご夫妻が出演です!

ウルトラマンメビウスの放送とは登場順序が逆ですね。

みなさん、お見逃しなく!

↓こちら特撮ブログでーす。よろしければクリックお願いします。
にほんブログ村 その他趣味ブログ 特撮へ

| | コメント (2) | トラックバック (5)

2006年12月26日 (火)

大晦日もウルトラ兄弟!

大晦日に放送される第57回NHK紅白歌合戦。

我らがウルトラ兄弟応援ゲストとして登場するようです。

第57回紅白歌合戦ニュース

ウルトラマン誕生40周年であること。

40周年記念映画「ウルトラマンメビウス&ウルトラ兄弟」が公開され、ヒットしたこと。

その主題歌を歌った、氷川きよしさんが出場されること。

・・・などが理由でしょうか。

メビウスの本放送は来年までおあずけですが、

大晦日は紅白歌合戦でウルトラ兄弟を楽しみましょう!

↓大晦日もウルトラ兄弟!
にほんブログ村 その他趣味ブログ 特撮へ

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2006年12月23日 (土)

セブンのサンタクロース

Sevensanta

やぁ、みなさん。
ウルトラセブンです。

地球の冬は寒いですね。
自分は寒いのが苦手なので、参ります。
ついつい厚着しちゃいます。

明日から子供たちは冬休み。
そしてクリスマスですね。

自分もサンタ帽をかぶってみましたが、アイスラッガーが邪魔で
なんだかうまくかぶれていませんね。

明日はウルトラの父もメビウスのところに来るようですし。
自分もこの格好で、子供たちにクリスマスプレゼントを配ってきます。

それじゃあクリスマスに会いましょう。
デュワッ!!

↓明けの明星が輝く頃、ひとつの光が宇宙へ飛んでいく。それが僕なんだよ。
にほんブログ村 その他趣味ブログ 特撮へ

| | コメント (0) | トラックバック (0)